Cartogrphy

Carta Italia nel 1574
Carta Italia nel 1574

Come nasce una carta geografica

 

Per eseguire nel migliore dei modi una carta geografica rispondente alle richieste dei clienti bisogna seguire un percorso molto semplice.

Studiare il formato e la scala che meglio rispondano alle tematiche di lavorazione.

Fatto questo bisogna scegliere il tipo di caratteri, i vari calibri per i tratti

( cornici, idrografia, strade, confini, ecc ), i colori ( devono sempre essere legati al tema di lavorazione, in cartografia anche i colori hanno un significato.) e i simboli.

In genere ogni utente o casa editrice usa simboli dedicati, in questo campo non esiste uniformita`.

Bisogna anche privilegiare lo scopo di utilizzo della carta decidendo se indicare i toponomi reali (es.Paris) o le traduzioni (es.Parigi).

Concordata questa importante fase di laborazione il cartografo decide il tempo necessario alla laborazione e concorda con il committente i tempi lavorativi.

Un errore o disguido corretto a monte evita tempi molto lunghi di correzioni alla fine del lavoro.

Vengono eseguiti i tratti, la sistemazione dei toponomi, i colori.

Fatto questo c'e` una prima fase di controllo prima di finire completament la carta geografica. Si fanno le prove a colori, si eseguono le ultimemarginali corrrezioni e poi si procede alla preparazione del DVD finale.

 

地図のつくりかた

 

よく訪ねられる問いの大半が 「どうやって地図を作るんですか?」 という質問です。

クライアントが本当に求める地図を作る為の手順を説明したいと思います。

 

まず私達の地図はAdobe Illustratorというソフトを使って作成します。

基となる地図の上から透明のトレッシングペーパーを積み重ねていくように

レベルをそれぞれの目的によって変えながらデザインを積み重ねていきます。

(例えばシンボルと地名表記が一緒のレベルではなく、別々の紙に記載されるように

PC上ではレベルを変えてデザインされます)

そうすることによって、訂正や修正がよりシンプルになります。

また、目的の違う地図を同地形で行う際にも再利用が可能になります。

(縮尺が同じ場合に限ります)

 

以下がクライアントと作り上げていく地図製作の主な過程です。

 

1. 第一に地図を作る目的によって、フォーマットや縮尺を決めます。

 

2. 文字の書体、フォント(大きさ)、線の太さ(額縁、水路分布、道路、境界線 

   など)や色(地図学において使用する色には色々な意味があります)とシンボル

   を決めます。

   (注) 通常、それぞれのクライアントや出版社が使うオリジナルや特徴的な

       シンボルがあるので、一様にれが正しいという規定があるわけではあ

       りません。

 

3. 地域国の地名表記に関しては、作る地図の販売される地域やクライアントの意思

   によって決められます。(例えばイタリア語表記ならParigi 現地表記なら   

   Parisなど)

 

4. 1~3の全てが明確に取り決められたら、地図製作者は地図作成にかかる時間を

   計算し、発注者の希望の印刷日もしくは出版日にあわせてすり合わせをします。

 

5. 1回目のコントロールは地名表記する前、全ての道路や鉄道、水路分布、境界線が

   入り終わった時点で行われます。

 

6. 5で訂正された箇所に手直しを加え、地名や山岳、港などシンボルを加えていき 

   ます。それらが表記されたら、2回目のコントロールが行われます。

 

7. 5,6全て手直しが完了したら、印刷にかける前に試印刷を行い色味の調整を

   行います。

 

8. 色味の調整が終わったら、全てのデータをDVDに入れ、印刷所に納品します。

 

縮尺だけで納期が計れるわけでなく、地図を作る場所やどんな目的で作るかによって

納期が大きく変わります。フォーマットよりお気軽にお問合せ下さい。

   

Per maggior informazioni , compilate i dati nel formmato.

Vi contattiamo entro tre giorni lavorativi.

 

1. Nome

2. Nome della societa`

3. E-mail       *obbligatorio

4. Numero di telefono

5. Domande  *obbligatorio

6. Inserire Codice

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です